生活に大幅なゆとりは持てなくとも、手取り13万円で一人暮らしがしたいという方もいるでしょう。
手取り13万円で一人暮らしをするためには、節約やお部屋探しの工夫が必要です。
今回は、手取り13万円で一人暮らしをする際の家賃の目安やお部屋の探し方、生活費の内訳についてご紹介します。
手取り13万円で一人暮らしをする際の家賃の目安
手取り13万円であっても、一人暮らしは可能です。
ただし、家賃は控えめにする必要があり、生活費も節約することになるでしょう。
家賃の目安は手取り額の3分の1程度と言われており、手取り13万円の場合は約4.3万円になります。
そのため一人暮らしは可能でも、家賃が高い都心部では借りられる物件が少なく、郊外でも手狭な部類になる点には注意が必要です。
より生活費に余裕を持たせたい場合は、家賃を手取りの4分の1に抑えましょう。
ただし、その場合は約3.3万円が目安となるため、より物件の選択肢は狭くなります。
▼この記事も読まれています
手取り23万円で一人暮らしの家賃目安とは?生活費や貯金額についてご紹介
手取り13万円で一人暮らしするためのお部屋の探し方
より家賃が手頃な物件を借りるためには、お部屋の探し方にコツがあります。
たとえば、都心部に近く人気が高いエリアほど家賃も高い傾向にあるため、予算に収まる物件を見つけるのは難しくなります。
家賃が安い物件を借りたければ、家賃相場が低いエリアでお部屋を探すのが定石です。
例えば、急行や快速が停まる駅の周辺は人気があり家賃も高いため、各駅停車の駅を選んだほうが家賃が安く済みます。
また、マンションは管理にお金がかかる分、家賃の設定も高くなります。
より安いお部屋を選ぶならば、アパートから探すと良いでしょう。
ほかにも、広い間取りを選ばない、不動産会社の繁忙期は避ける、お部屋探しの条件を3つ以下にするといった工夫で、家賃を下げられます。
▼この記事も読まれています
手取り30万円で一人暮らしや二人暮らしをする際の家賃目安とは?
手取り13万円で一人暮らしをする際の生活費
手取り13万円での一人暮らしでは、家賃だけでなく生活費も切り詰める必要があります。
食費は3万円、水道光熱費は1万円、日用品は5,000円と、生活に必須な費用だけでも生活費に使えるお金の大きな部分を占めてしまいます。
その他の一般的な出費の目安は、通信費が5,000円、被服代と理美容院代が合わせて5,000円、医療費が5,000円、娯楽費が1万円、交通費が1万円程度です。
これらを合計すると、家賃を約4.3万円に設定する場合は7,000円、約3.3万円にする場合は1万7,000円しか予備費が残らないため、貯金も難しいでしょう。
身近な方の冠婚葬祭など、急な出費によってはほとんど貯金できない月もあるかもしれません。
▼この記事も読まれています
男子大学生が一人暮らしをするときの部屋選びのポイントとは?