賃貸物件のよくあるトラブルとして、賃貸借契約書を紛失してしまったことが挙げられます。
契約書は大切に保管しておくことが大切ですが、万が一なくしてしまった場合はどうすれば良いでしょうか。
今回は、賃貸借契約書の役割とは何か、再発行の可否や紛失して困るケースをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸借契約書とはどのようなもの?
賃貸借契約書とは、賃貸物件を借りる際に必要な書類で、契約にあたって期間や条件・使用上の禁止事項などを記すのが一般的です。
退去時の原状回復や賃料の支払いなども記載されており、オーナーや不動産会社とのトラブル防止にもつながります。
いつまで家を借りられるのか、ペットを飼育しても良いのかなど、問題が発生した場合に契約書を確認すれば、解決策がすぐに把握できるでしょう。
このように賃貸借契約書は賃貸物件における重要な書類ですが、契約を締結するための証明書にすぎないので、紛失したからといって部屋を借りられなくなるわけではありません。
▼この記事も読まれています
マンション・アパートにおすすめのバルサン!種類や使用方法などをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸借契約書を紛失した場合は再発行できる?
賃貸借契約書をなくした場合の対処法として、多くの方がイメージするのは再発行でしょう。
しかし、契約書の再発行は断られるケースがほとんどです。
その理由は、賃貸物件の契約内容や条件が異なるためで、作成日によって優先度が変化します。
違う日付であれば問題ありませんが、同じだった場合はどちらが有効か判断が難しいため、トラブルに発展しかねません。
このようなリスクを避けるためには、再発行ではなく、契約書のコピーをしてもらうことが重要です。
不動産会社は賃貸借契約の保管義務があり、最低でも5年間は契約したときのものが残っています。
契約から5年以内に紛失してしまった場合は、不動産会社に契約書のコピーを取らせてもらいましょう。
▼この記事も読まれています
おすすめの部屋の方角とは?東西南北のメリットやデメリットについてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸借契約書を紛失して困るケースとは
賃貸物件の契約書をなくしてしまうと、近隣トラブルやお金に関するトラブルが発生する可能性が高まります。
すでに起こった問題にもスムーズに対処できないため、解決が遅れてしまうでしょう。
また、賃貸物件を利用して新たな事業を始める際には、役所で賃貸借契約書の原本を求められることがほとんどです。
コピーでは受け付けてもらえないので、賃貸借契約書は大切に保管しておくことをおすすめします。
▼この記事も読まれています
ワンルームの特徴やよくある悩みとは?レイアウトのコツも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸借契約書とは、賃貸物件の契約を結んだことを証明する書類です。
再発行は紛失した場合でも断られることが多いため、不動産会社が持っている契約書をコピーすることをおすすめします。
契約書がないと、トラブルの解決が長引くほか、賃貸物件を活用した事業も始められません。
大阪市浪速区、中央区、西区などで賃貸物件をお探しの方は、私たち株式会社マストにおまかせください。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む